2011年12月16日
べんとーだけど
なんちゃって(~o~)パンダだ

野菜が少ない… ように見えるけど
ハンバーグは、
玉ねぎ、おから、キノコ、ごぼうが、挽き肉の半分を占める
中にチーズ入れて、トマトソースで煮込んでみたよ
先生から聞いた話し
最近、
子どものベン
硬かったり、フン詰まりしてませんかと…
放射性物質うんぬん
水道水や、牛乳 気にしてる間に 自然と飲まなくなってる
野菜 控えめになってる!?( ´△`)
このところ、
トイレが詰まったり、
水の勢いに、負けない位の頑丈なベンが、残ってるコトがある らしい
。。
買い物する時、
子どもの為に産地を よく見るようになった
そう言えば
去年と比べると、日替りだー
特売だー
と、野菜をバンバン買わなくなったかも…
それでも
お弁当や、お肌の為にと 野菜は なるべく摂取してると思ってた
しかし、先生から そんな傾向があると聞かされ
改めて 考えさせられたなぁ…
野菜不足の家族 結構いるのかもしれない

皆さんの周りの お子さんは スッキリしてますか〜?
鍋の季節だ〜(^○^)
野菜を採ろう







玉ねぎ、おから、キノコ、ごぼうが、挽き肉の半分を占める

中にチーズ入れて、トマトソースで煮込んでみたよ


最近、

硬かったり、フン詰まりしてませんかと…

放射性物質うんぬん




このところ、
トイレが詰まったり、
水の勢いに、負けない位の頑丈なベンが、残ってるコトがある らしい

買い物する時、
子どもの為に産地を よく見るようになった

そう言えば
去年と比べると、日替りだー



それでも
お弁当や、お肌の為にと 野菜は なるべく摂取してると思ってた
しかし、先生から そんな傾向があると聞かされ



皆さんの周りの お子さんは スッキリしてますか〜?
鍋の季節だ〜(^○^)

野菜を採ろう




Posted by 藤丸♪ at 08:09
│クッキングー♪の小窓
この記事へのコメント
今カツオが(嫁ちゃんが実家に帰っているので)
平日は我が家に帰ってくるので朝晩、弁当提供しているのですが
週末産直で買った野菜を冷蔵庫の野菜室にドーンと入れても
1週間でスカスカになる日々を送っています
「ウ○コすげ~沢山出る~」ってさ(苦笑)
平日は我が家に帰ってくるので朝晩、弁当提供しているのですが
週末産直で買った野菜を冷蔵庫の野菜室にドーンと入れても
1週間でスカスカになる日々を送っています
「ウ○コすげ~沢山出る~」ってさ(苦笑)
Posted by はあと♪
at 2011年12月16日 08:42

はあと♪ちゃん
うんうん(~o~) ウンだけに
やっぱ
おかぁちゃんの野菜たっぷり料理に、気分も身体も、快調
快腸(^3^)/

そちら方面に行った時は、野菜が安くて美味しそうで
あれこれ車が重たくなるくらい(爆)買っちゃったっ

うんうん(~o~) ウンだけに


おかぁちゃんの野菜たっぷり料理に、気分も身体も、快調



そちら方面に行った時は、野菜が安くて美味しそうで


Posted by 藤丸 at 2011年12月16日 09:04