2008年07月29日
持ち手付き♪
小さな花器








Posted by 藤丸♪ at 14:03
│藤丸の身近なアート の小窓
この記事へのコメント
きゃは、20年前作ったんてがあ、小学生の頃、中学生、はて高校生(笑)??
金魚と草履と土偶と様々ミックスした感じ・・・凄い芸術だよの・・・(^^)v
金魚と草履と土偶と様々ミックスした感じ・・・凄い芸術だよの・・・(^^)v
Posted by ももたろう at 2008年07月29日 14:15
ももたろちゃん♪
ど〜もです^^
イヤイヤ… 年のコト聞かれると
ひじょーー
に
きびしーーー


反対の指で摘んじゃうよ!!
ど〜もです^^
イヤイヤ… 年のコト聞かれると
ひじょーー

きびしーーー




Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月29日 14:36
えっ~と、これ、自家製のメリケンサックですか??
殴られたら、かなり痛そうなんですが。(笑
閑話休題、これに、小さいお花を活けて
玄関とかに飾ってあったら、なんか癒されますね。。
殴られたら、かなり痛そうなんですが。(笑
閑話休題、これに、小さいお花を活けて
玄関とかに飾ってあったら、なんか癒されますね。。
Posted by 初代若旦那 at 2008年07月29日 15:53
灰皿? あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年07月29日 17:00
新型のはにわですね!?
何に使うんですか!?
ともっち
何に使うんですか!?
ともっち
Posted by Sky Wing at 2008年07月29日 17:02
ちゅぼ丸さんの作品ですか♪
ステキですね~♪
ステキですね~♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月29日 17:54
花器は飾られる花を引き立たせなければいけない。
ただ自分の姿も静かに主張する事が大事・・。
ムムッ~、良い仕事してますなぁ~! by 楽天(匠)親父
ただ自分の姿も静かに主張する事が大事・・。
ムムッ~、良い仕事してますなぁ~! by 楽天(匠)親父
Posted by 楽天親父 at 2008年07月29日 18:21
ちゅぼ丸さん感謝~(^o^)
見れば見る程不思議な感じです。
今度は実物が見たくなってしまいました(爆)
ちゅぼ丸展には是非呼んで下さい(^o^)
見れば見る程不思議な感じです。
今度は実物が見たくなってしまいました(爆)
ちゅぼ丸展には是非呼んで下さい(^o^)
Posted by cno
at 2008年07月30日 02:21

初代若旦那ちゃん♪
メリケン粉揉むとき付けるサック…?
んなわきゃない
そんな武器に、見えるとは…
不気味なだけに
ニヒヒ
メリケン粉揉むとき付けるサック…?
んなわきゃない

そんな武器に、見えるとは…
不気味なだけに


Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月30日 09:40
プリーズちゃん♪
ハイ
灰を入れると、口からホワワ〜ン
なんて
yー~゚゚゚
わしゃ
タバコ吸わん!!
Sky wingちゃん♪
あ…
ハニワって… あだなの時期(一瞬)あったなぁ〜 目がウルトラマンだの、ハニワだの(泣笑)
ハイ


なんて

わしゃ
タバコ吸わん!!
Sky wingちゃん♪
あ…
ハニワって… あだなの時期(一瞬)あったなぁ〜 目がウルトラマンだの、ハニワだの(泣笑)
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月30日 09:45
婆薔薇ちゃん♪
ありがとう
最初から、コレ作る!ってより、何作ろうかな〜と、いじってるウチに、こーなった
楽天親父ちゃん♪
そうなのよ!!
わかってくれるじゃないの
野に咲くさりげない花も 飾れるように、色は地味に致しました
ありがとう

最初から、コレ作る!ってより、何作ろうかな〜と、いじってるウチに、こーなった

楽天親父ちゃん♪
そうなのよ!!
わかってくれるじゃないの

野に咲くさりげない花も 飾れるように、色は地味に致しました
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月30日 09:56
cnoちゃん♪
ウフフ(*^-^)ノ
山形市にいらした時は、お店にお寄り下さいませ♪
コレは、売ってませんが、切れ味巧みな品で、お待ちしております^。^☆
ウフフ(*^-^)ノ
山形市にいらした時は、お店にお寄り下さいませ♪
コレは、売ってませんが、切れ味巧みな品で、お待ちしております^。^☆
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月30日 10:45